東京駅を発着するブルートレインは全廃へ。
本日、来年2009年3月14日(土)に行われる全国一斉の
JRダイヤ訂正の具体的な内容が発表された。
それによると、今回は伝統的な夜行列車が消えます。
寝台特急はやぶさ・富士廃止
快速ムーンライトながら(大垣夜行)廃止→臨時化
快速ムーンライトえちご廃止→臨時化
急行「つやま」廃止
そのほか
東海道新幹線一時間最大9本に、N700系増備。
上越新幹線の一部列車所要時間短縮。
南武線・横浜線など増発。
詳しくは、良くまとまっている鉄道コムの記事をご覧ください。
http://www.tetsudo.com/news/255/また、JR東海関西線など一部路線で増発が
行われます。
伝統的な東京発のブルートレインもここまでかと
いったところです。
今日の21時のNHKニュースで取り上げられていました。
NHKの対応は早いですね。
急行「つやま」については、またJRの急行がひとつ減りました。
ムーンライトえちごは数日前に廃止報道がされましたが、
うわさの通りでしたね。
寝台特急「はやぶさ・富士」
急行「つやま」
本当にお疲れ様でした。

寝台特急「はやぶさ・富士」廃止へ

急行「つやま」も廃止
こちらは2003年に撮影されたキハ58系の急行「つやま」
この頃は半室グリーン車も付いていました。
- 関連記事
-
スポンサーサイト